「緩和ケア市民公開講座」のご案内
「緩和ケア市民公開講座」のご案内
がんや生命を脅かす病気に向き合う患者やご家族が直面する様々な問題を解決するための医療として緩和ケアがあります。南庄内緩和ケア推進協議会では、地域の方々が緩和ケアについての理解をより深めることを目的に、県内外から講師をお招きし、体験をもとにした講演会などを開催しています。
今回で18回目となる緩和ケア市民公開講座を開催します。
日時
令和7年11月15日(土)13:30~15:00 (開場は13:00から)
会場
いろり火の里 なの花ホール(三川町大字横山字堤172-1)
入場
入場無料、事前申し込み、定員先着200名
参加方法
下記QRコード・FAX・E-Mailでお申し込みください。
申込み受付開始 令和7年9月1日(月)9:00~
お問い合わせ
緩和ケアサポートセンター 鶴岡・三川(荘内病院 地域医療連携室内)
- 直通電話
- 0235-26-5180
- kanwa.project@shonai-hos.jp
※詳しくは庄内プロジェクトホームページへ